美しいガラスモザイク
- YOTUMOKU-side
- 2024年7月8日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年8月5日
みなさんこんにちは!
久しぶりの投稿になってしまいました(*_*;
今日はガラスモザイクの施工風景をお伝えしたいと思います!

貼り進める中でなんといっても難関なのが窓!!
タイルの大きさの制限がある中ではみ出しても余ってもキレイに見えない状況。普段はやらないネットから剥がして一粒?ずつ貼ってきます。

モザイクタイルはこのようにネットに貼り付けられており、これを壁に貼っていくのが一般的です。
美しく施工していくためには幅や高さに対してタイルがキレイに配置できるようにする「タイル割り」という計画をするのですが、窓の障害が…!!
その際に今回はガラスのモザイクタイルだったため機械でカットすることは難しく、さぁどうする!といったときに思いついたのがこの方法でした。

はみ出したり足りない部分のタイルを一枚ずつ剥がして合うように考えながら配置していきます。
ん~!すごく大変な作業(*_*;
でも職人さんは嫌な顔一つせず丁寧にやっていただいて感謝感謝です( ;∀;)

後は目地を詰めて完了です!
お陰様ですごくきれいに仕上がりました!
目地を詰めるとまた雰囲気が変わってステキ✨

Comments